初心者のオンライン英会話は無意味!条件付きで効果あり!

刺激的なタイトルですが事実だと思います。英語初心者がオンライン英会話レッスンをただ受講しても意味がないです。

でも、条件付きで効果ありというのも事実です。それはどんな条件でしょうか?

僕自身、35歳の時に英語力ゼロ(TOEIC200点)から、留学なし・日本にいながらの独学+オンライン英会話で、TOEIC900点取得。今は大手外資系のグローバル企業で日常的にビジネスで英語を使うレベルになれました。

そんな僕の経験からこの記事をお送りしたいと思います。

オンライン英会話レッスンはアウトプットの場です

いきなりですが、英会話レッスンはアウトプットの場です。自分の思った事を英語で話してコミュニケーションをとります。英語初心者では、瞬時に英文を組み立てるアウトプット能力はほとんどないでしょう。

そんなアウトプットができない状態で、オンライン英会話を受講しても、かけた時間とお金に対して得るものは少ない。つまりコスパが悪いので、初心者のうちは、英会話レッスンをしなくても良いかなと僕は思っていました。

「思っていました」という過去形ですが、最近考えが少し変わってきました。僕は小規模ですが、英語を教えるような事もしているのですが、英会話を早いうちに始めることで、英語学習の挫折率が低くなる傾向があるのではと思うようになったからです。

まあ、確かに、座学のお勉強だけずーっとしてても、つまらないし、いつか挫折しそうですよね。それが、オンライン英会話を始めることで新たなモチベーションになって、継続する確率が上がっているのだと思います。

効率だけを考えれば、英会話がカタコト話せるようになった頃から英会話を始めるのが良いとは思っていますが。世の中効率だけじゃないですからね・・・。

ただ、いずれにせよ、ただオンライン英会話レッスンを受けるだけでは無意味なのに変わりはありません。では、何をすればよいのでしょうか?効果が出る条件とは何でしょうか?

オンライン英会話で効果がでる条件とは?

以下に初心者でも効果の出るオンライン英会話の利用方法をまとめます。これは、実際に僕が実践した方法となります。

・レッスンはフリートークを選択する
・レッスンの前に話したい内容を考えて、文章(カンペ)も用意しておく
・レッスンの講師は、自分の話したい内容に精通した人を極力選ぶようにする
・レッスンは、自分の話したい内容にテーマを限定する
・できればカンペなしで発言をしてみる(必要に応じてカンペを使う)
・できればその講師と同じテーマで毎週1〜2回話すようにする
・ある程度そのテーマに関する英単語・言い回しを覚えたらテーマを変更する

これは初心者だけじゃなく、中級者以上でも効果の出る方法です。事前予習で難易度を下げる。さらにテーマを絞ることでもっと難易度を下げる。そのテーマに詳しい講師と話をして、中身のある話ができる。そしてそれを続けることで、そのテーマに関する英語表現を徐々に身につけていく。という方法です。

なにより、レッスンが受け身じゃなくなって、自分自身から積極的に発言する事になるので効果が出やすいのです。仕事でも何でもそうだと思うのですが、主体的に物事に取り組むかどうかで、成果が大きく変わってくるんですよね。

ただ、念の為いっておきますが、時間がかかっても良いので簡単な英作文ができるようになってから挑戦しましょう。英語力ゼロの方は、普通に無理だと思いますので、まずは簡単な英文を組み立てられるレベルまで学習を進めましょう。

学習は方法は、音読と瞬間英作文がオススメです。

なぜオンライン英会話とかで用意された教材等つかわないか?それは、自分で話したい内容のほうが面白いし確実に自分にとって役に立つ英語を学べるからです。

それでは、ひとつひとつ細かくみていきますね。

レッスンはフリートークを選択する

初心者で、いきなりフリートークを選択する人はあまりいないかもしれません。でも、事前準備をした上でのフリートークですので、だいぶハードルは下がっているはずです。

レッスンの前に話したい内容を考えて、文章(カンペ)も用意しておく

例をあげると、僕はIT業界でプログラマーをしていましたので、ずばりプログラミングの話をしていたことがあります。

具体的には、以下のような内容を、事前に英語の文章で考えてカンペを作っていました。

・どんな製品をプログラムで作っていたのか?
・どんなプログラミング言語を使って、何人位で、どのように開発をしていたのか?
・その製品開発で楽しかった事、難しかった事等。
・その他色々・・・

先生がプログラミング経験者だったので、的確な感想が返ってきて先生自身の経験等も教えてもらうこともでき、話が盛り上がりました。

もちろん、話す内容は、ご自身の興味のあることにするだけでOKです。海外旅行に行く予定があれば、その旅行先の話を考えてみると良いですし、お酒が好きであれば、お酒や、日本の飲み会文化等に特化した話を考えてみるでもよいですしね。

レッスンの講師は、自分の話したい内容に精通した人を極力選ぶようにする

オンライン英会話「ネイティブキャンプ」ですと、講師の職歴も検索項目として存在します。この職歴項目を利用したり、趣味欄を参考にして、自分の話したい内容に精通していそうな人を選択しましょう。これは、ネイティブキャンプが講師の数が全世界に15000人以上もいるからできることですね。すごいです!

それ以外のオンライン英会話ですと、講師のプロフィール画面から得られる情報のみで判断する必要があります。自分の話したい内容に精通している人がいるかどうかわからない場合、話す内容を、どんな講師でも対応できるような一般的な話題に変更するのが無難かもしれません。

レッスンは、自分の話したい内容にテーマを限定する

レッスンは、自分の話したい内容周辺のみにテーマを絞って進めてもらうようにします。そうすることにより、使う英単語や、言い回し等、その状況でよく使う物だけをあらかじめ覚えておけば良いことになります。

ですので、英文のカンペだけではなく、そのテーマ周辺によく使われるであろう、英単語とフレーズ等も前もって予習して、できれば暗記もしておきましょう。

選択と集中ですね。いきなりフリートークで無制限に話題が広がったら初心者では絶対対応できませんからね。

できればカンペなしで発言をしてみる(必要に応じてカンペを使う)

さあ、考えた内容を話してみましょう。と、その前に、始めてオンライン英会話に挑戦する場合は、まず自己紹介もスラスラいえるように練習しておくと良いと思います。

そして、いざフリートークで、今日は「僕の仕事に関するプログラミングの話をしたい」「今度スペインに行くので、スペインの話をしたい」などと言って、話を限定しましょう。

基本的には、カンペを使わず自分の言葉で言えるようにしておくのが望ましいです。最初のうちは、プレゼンのように、暗記したものを一方的に話すだけかもしれません。質問に対してまともに答えられないかもしれません。

でも、最初はそれでも仕方ないと思います。相手がしっかりと理解してくれて、それに対して反応があるだけでも、最初は嬉しいものです。

できればその講師と同じテーマで毎週1〜2回話すようにする

初心者ですと、さすがに毎日事前準備しての英会話はきびしいでしょうから、週に1〜2回上記のオンライン英会話を実践するようにすれば良いと思います。

毎週同じテーマで自分で文章を組み立ててそれを実際に話す。ということを繰り返していくと、どんどんぎこちなさがなくなっていきます。

並行して、普通の英語学習(インプット)を続けていれば、ちょっとした質問なんかにも、徐々に答えられるようになっていき、本当の意味でのフリートークに近づいていくと思います。

週に1〜2回と言いましたが、自分のやる気しだいで回数を変えていけば良いと思います。すでに上で述べたネイティブキャンプであれば、ネイティブ講師じゃなければ、あれば月額6480円でレッスン受け放題なのでお得です。

逆にひとまず週1回で良いというのであれば、月額858円(月4回)からのオンライン英会話もあります。

ある程度そのテーマに関する英単語・言い回しを覚えたらテーマを変更する

同じテーマでのレッスンをある程度続けていると、そのテーマの範囲内であれば、結構会話が続けられるようになると思います。テーマを絞ると、使う言い回しがかなり限定されるからそうなるんですね。(細かい表現は初心者では難しいと思うので、そこは最初はあまり深く考えず続けましょう(笑)

そしたら、頃合いを見てテーマを変えましょう。そうやって、どんどんとテーマを何回も変えていくうちに、通常のお勉強でのインプットの効果も相まって、いつのまにか、話したいことが、話せるようになっていくと思います。

まとめ

今回は初心者から効果の出る、オンライン英会話の活用方法をお伝えさせていただきました。

ポイントは、「レッスンで話すテーマを絞る」「事前に話す内容を英文で準備する」「そのテーマで扱うであろう代表的な英単語や言い回しを暗記しておく」と言うことです。

初心者ですと、最初は会話のキャッチボールがまだ難しいと思いますが、3ヶ月くらい続けていけば徐々にできるようになっていくのではと思います。

失敗をおそれず、オンライン英会話に挑戦してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

【関連記事】
文法はめちゃくちゃでも通じる!英会話で文法より大事な事とは?
英語力ゼロからTOEIC600点への道のり!その英語レベルと難易度は?
英会話がなかなか上達しない理由は?必ず上達する学習法とは?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事